英語のお勉強ノートをブログにしてみました

英語の学習ノート替わりに使ってます!

【YouTubeで英語】いまさらだけど、YouTubeに文字起こし機能がついていることに気がついた

最近、YouTubeに『文字起こし』という機能があるのに気がつきました。

 

これって前からありましたっけ?

 

ずっとパソコンからYouTubeを見ていなかったので気がつきませんでした。

 

これを使うと簡単に英語ニュースが文字起こしされてしまうのです!

 

すごーい!

 

英語のニュースなどで聞き取りにくいところがあれば、この機能を使ってすぐに確認できるというありがたい機能。

 

スマホでもできるのかな。今度試してみよ。

 

 

YouTubeに文字起こし機能の使い方

『文字起こし』の使い方はとても簡単。

動画の下側にある説明部分の《…もっと見る》をクリックすると説明部分が広がって展開します。

 

下の画像の赤枠部分。


サンプルにしたニュースは昨日(2023/11/23)のもので、カナダとアメリカの国境にかかる橋、ゴールデンブリッジで車が爆発したというニュース。

 

説明文の最後にある《文字起こしを表示》をクリックします。

下の画像は別のニュースからのものです。

 

 

すると動画の右側に『文字起こしウィンドウ』が開いて、そこに動画の中で話されている内容が文字として表示されます。

チャット欄として使われている場所と同じところに文字起こしがでます。

 

 

上記の『三つの縦の点』を赤枠で囲った部分をクリックすると、文字起こし欄のタイム表示を消すことができます。

下側の『英語』の部分はニュースによって異なるようで、場合によっては文字起こしの仕方を選べます。試してみてお好みで選んでください。

 

Hatena Blogで書く初めての記事が、YouTubeの文字起こし機能についてになりました。

 

でも本当に便利で、ちょっと感激してしまいました。

 

あとはやるだけなのだよ!